Hallo everyone!




皆さん、こんにちは!
広報担当の松本です。

この度、私たちの英会話スクールでは、来月2月24日の土曜日12時から

Let's meku happy memory with percious people!
大切な人と思い出を作ろう!
BBQ



というBBQイベントを開催します!!
お友達やお友達の方も参加OKですface01

英語の先生も参加しますが、日本語も話せる先生ばかりなので全く英語が分からないという方もご参加いただけます。
雰囲気も良く、とても楽しいイベントとなっておりますface02

申し込み方法は、後日会員様にプリントを配布いたします。

私たちの英会話スクールは長野駅近くとなっていますので、
電車やバスでも気軽にお越しいただけます!

皆様のご参加心よりお待ちしております!
We lool forward to having you join us!

Thank you for reading!

SEOとは検索エンジン最適化を意味する言葉です。
GoogleやYahooなどの検索エンジンで上位に表示されるように工夫することです。
上位に表示されることが出来れば、興味を持ってもらえる確率も増え、
集客はもちろん、売上までもが期待できると言われています。

リスティング広告とは検索エンジンでキーワードで検索した際に、その結果に関連して表示されるサイトの事。
検索連動型広告とも言われています。
比較的、検索結果の上部や右側に表示されることが多いです。

SEOとリスティング広告の違いは、SEOは上位に表示するのにコストと時間、労力がを要するのに対し、
リスティング広告はコストのみで上位に表示できるため、比較的すぐに効果が生まれます。

すっごく難しかった。
実際に人の手で打つことがあるなんて思ってもなかったし、
それを自分がやることになるなんて思ってなかったから貴重な体験だった。
難しさもあるけど、できたときはすごく楽しいと感じて
どんどん続きをやりたいと思いました!!
けどほんとに難しい…



アディダスのロゴが大胆にデザインされている腕時計です。
シンプルなため、どのようなコーディネートにも合わせやすく、人気なデザインになっています。
白地の腕時計に、ピンクゴールドのロゴがかわいさとともに大人らしさを演出してくれ、女性だけでなく男性も愛用していただけるデザインになっています。
色はこれだけでなく、白×青、白×ゴールド、黒×ゴールドなど同デザインでも様々な種類を販売しています。
どれもシンプルで男女、年齢問わず愛されるデザインとなっています。
自分へのご褒美に、友達とお揃いに、彼氏・彼女へのプレゼントに。
様々なシチュエーションで選ばれる商品になっています。
冬は暗めの洋服が多くなってくるため、さし色としても大活躍します。
この冬はぜひ、おしゃれは小物から取り入れてみるのはいかがでしょうか?




この服はearth music&ecologyと広瀬すずがコラボしたアイテムです。
すずコラボは第三弾まであり、そのうちの第二弾!
モールヤーンのふっくらとしたソフトな肌触りが心地よいニット。
首元まで包み込むハイネックで防寒性もあり、さりげなく小顔な印象に見せてくれる嬉しい効果も◎
優しい色合いでコーディネートに品よく馴染み、カジュアルからフェミニンスタイルにと幅広く活躍してくれるアイテムです。
どんなファッションスタイルにも合わせやすいカーディガン。温度調節、日焼け対策など、機能面でも持っておきたいアイテムです。カラフルなカラー、ロング丈、柄物、Vネック、ラウンドネック、形や色が違うだけで印象がガラッと変わるので、コーディネートのアクセントとしても優秀です。
ワードローブに加えてみてはいかがですか?

すずコラボ第二弾 カーディガン





































■ヤフーリスティングの広告文を考える
前回楽天アフィリエイトで紹介した商品を、ヤフーリスティングに広告を出したら。
広告見出し:『広瀬すず』初デザイン!
広告文:広瀬すずが初のファッションデザイン、アースがコラボアイテム発売



style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-2809254208996411"
data-ad-slot="1558609253">



■コンテンツアップ
あなたは4P4Cで購入した商品・サービスの広報担当です。
ペルソナに向けて、このを買いたくなるような情報を発信してください。
ネタ、タイトルに続き、本文を書いてみましょう。
※ペルソナが目の前にいるつもりで、話をしているように書いてみましょう。

・タイトルは検索エンジンスタイルで
・文字数:1記事につき、1000文字以上
・記事数:本授業中に1記事
・画像、フォントの大小、色、を駆使して見やすく魅力的な文章を心がける。
・小見出しなどにも考慮する
・対象の商品・サービスへの「画像リンク」を張る

「秋冬ファッション流行先取り!ガールズアワード2017!!」
 
 チケットの購入方法は
・ライン友達限定先行
・一般先行販売
・ファミリーマート先行販売
・一般販売
などいろいろと種類があり、ライン友達先行が一番最速売で約1年前から販売しています。
比較的早く購入したほうが前列に入ることができます。
席の種類は
・自由席
・女性Vip席
・プレミアム席
と3種類あり、席によってスタンディングと着席が選べるため、自分の好みの方法でモデルを見ることができます。

 普段ファッションショーで活躍しているようなモデルから、そうでないseventeenやnonnoなど雑誌で活躍しているようなモデルまで幅広く出演します。
そして、今年は女優としてもモデルとしても大活躍している広瀬すずも出演します。
MCは広瀬すずの姉である広瀬アリスです。
ガールズアワー初出演にしてMCということで、どんなMCを魅せてくれるのかも期待の一つです。
今回はそんな二人がランウェイのトップバッターを務める超豪華なファッションショーです。
今大人気の広瀬姉妹のコラボは絶対に見逃せません。
そして、ガールズアワードの見所はモデルだけではありません。
乃木坂46や欅坂48などのアイドルをはじめ、上白石萌音やE-Girlsや赤西仁などなど…
今話題の歌手の方々のライブもあります!

それだけではありません!

スペシャルゲストは…

紗栄子

トレンディエンジェル

高橋真麻

中島美香

などなど豪華なゲストがたくさん出演します!

なんと!今話題のあの方もシークレットゲストとして登場してくれます!

見所はまだまだあります

豪華ブランドが続々登場します。
GUESS
Mousy
EMODA
one spo
WEGO
などなど。

どれも有名なブランドばかりです!
ガールズアワードのファッションショーを見れば秋冬の流行をつかめること間違いナシ!
イベント終了後にはホームページにてモデル着用アイテムの販売の案内を行います。
大好きなモデルさんが来ていたあの服が簡単に!
手に入ります。
探す必要はありません。
ホームページを見る。たったそれだけで購入することができます。
普段は買わないようなブランドを今年の秋冬こーでに取り入れてお洒落さんに一歩近づいちゃいましょうface02

そして、それだけではありません
フリマアプリである「フリル」とコラボをし、抽選で選ばれた方に出演モデルの私物を300円で販売します。
こんな機会滅多にありません!
この機会にぜひ挑戦してみてください。

Rakuten GirlsAward 2017 AUTUMN/WINTER
2017年9月16日(土)に千葉県幕張メッセ9~11ホールにて開催します。
会場の最寄り駅は海浜幕張駅です。
駅からは徒歩5分!

こんな豪華なイベント滅多にありません!
夏の最後の思い出を豪華な出演者と一緒に作りませんか?
皆さんのご参加お待ちしています

ガールズアワード






P58-P61 コンテンツマーケティング

■ワーク1

あなたは4P4Cで購入した商品・サービスの広報担当です。
ペルソナに向けて情報発信するネタを考えてください。
「15ネタ以上」考えてください。

自分が作ったペルソナに対して、そのペルソナが
・どんな悩みやどんな不安、どんなことがわからないのか?
・どんな内容を知りたがっているのか?
・どんな情報を知ると、買いたいと思うか?
などを踏まえて考えてください。

※例
・実際に購入した人の美味しそうな食レポ
・商品開発裏話、苦労話
・購入後の効果(実はこんなお得なことがある) など

・会場、日程、時間等の基本情報
・座席についての詳細
・ブースの種類
・出演モデル情報
・特別ライブ情報
・ゲスト情報
・ブランド情報
・MC発表
・販売方法
・当日の整列場所、整列方法
・当日の注意事項
・最寄駅
・最寄駅から徒歩何分なのか
・よくある質問、回答
・チケット発見方法(コンビニでとか)



■ワーク2
ブログやSNSで情報発信すると仮定します。
ネタの中から、3つピックアップし、
・検索エンジン(SEO)スタイル
・話題性重視スタイル
・まとめ的スタイル
の3つのタイトルを考えてください。
35文字以内
それぞれ別のネタでかまいません。

・検索エンジン(SEO)スタイル
「秋冬ファッションの流行先取りガールズアワード 2017!」

・話題性重視スタイル
「人気モデル、人気アーティスト登場!おしゃれ女子必見ファッションショー!!」

・まとめ的スタイル
「2017年も開催!毎年恒例大人気ファッションショー!!」



モバイルユーザビリティ・・・サイトやアプリを使いやすくするための配慮をすること
CTR・・・広告がクリックされる割合
PPCクリック(peper click)・・・クリックが発生した数だけ料金を支払う
レスポンシブウェブデザイン・・・画面の幅、大きさによって対応する。


P150-P153

PPC広告とは?
CTRとは?
ユーザビリティとは?
レスポンシブWEBデザインとは?
※どれか一つレスポンシブWEBデザインのサイトを見つけて、リンクを記載してください。
※PC表示、タブレット表示、スマホ表示の画面キャプチャをとり、画像リンクにしてください。

レスポンシブウェブデザイン→3CEのHP
PC表示














スマホ表示























タブレット表示
















画像をブログに挿入するのはやっぱり難しくて、まだ勉強が必要だなと感じた。
普段ホームページとか全く意識してないけど、調べてみると私たちが使いやすいように工夫がいろいろされていて面白いなって思ったし、ほかのホームページも調べていろいろなこだわりを発見したいと思いました。



店舗名や会社名はイニシャルで!

・WEBや広告の情報と、実際は違ったもの、サービス、会社
美容院で買ったトリートメント・・・これを使ったら色落ちしにくくなって、カラーが一か月は持つと宣伝していたのに一週間ほどで落ちてしまった。
ファンデ・・・CMでマット感を特に重要視して宣伝していたのにあまりマット感は感じられなかった。


・WEBや広告の情報と、同じでよかったもの、サービス、会社
ティント・・・「落ちにくい」をテーマにやっていて、ご飯を食べない限り落ちない!!

ブランド・・・ロゴや商品を見ただけで認識できるもの。
ブランディング・・・ブランドの価値を高めるためのマーケティング活動

会社は自分のブランドのことを一番に理解してるため、勝手に周りの人も理解しているものだと勘違いしてしまう。
しかし実際にはそんなことはなくて、言葉・行動に移していくことが大切。

でも、実際とは違うような内容の広告を出してしまったりすると逆に悪いイメージがついてしまう。
うその過剰広告を出さずに、信頼関係ができ、安定した人気を獲得することでブランドとしての価値が高まり最高のブランディングになるんだと思った。
過剰広告を出すようなところはそれを本当に出来るように努力していくことも立派なブランディングの一つなのかなと感じた。

・ソーシャルメディアマーケティング
自分の好きな会社、お店を一つ取り上げ、その会社・お店のソーシャルメディアマーケティングを調べてください。
株式会社ガールズアワード
・公式Twitter,Instagramで出演モデルの発表
 フィッティングの様子を配信
 イベント終了後もイベントの様子を動画であげたり、次回のイベントの様子を投稿。

自分がWEB担当者だとしたら、どんなソーシャルメディアを使って、どんな情報発信をするか考えてください。
SNSで情報を流す際に、できるだけ写真を多めに使った投稿をして興味を持ってもらう。
CMを作成し、テレビではなくTwitterとインスタで拡散する。

たとえば、
・Twitterでこんな情報発信をする
・インスタでこんな写真をアップしていく
など

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ももカ