・スマホ対応について
「モバイルフレンドリーテスト」で検索
モバイルフレンドリーではないサイトのURLをブログに書いてください。
そしてスマホ対応した方が良いということを書いてください。(文章は自分なりに考えてくださいね)

1.スマホ対応されているサイト名・URL
mememi

2.スマホ対応されてないサイト名・URL
フォスター

フォスターは人気な女優、俳優、モデルさんが多く所属していて認知度も高くなってきていると思うから
スマホ対応したらもっと観覧者が増えると思う。

3.最後に、今日習ったことを感想を含めてまとめてください。
スマホ対応はすべてのサイトがしているものだと思っていたけど
思っていたよりも多くのサイトがスマホ対応していないことを知って正直驚きました。
スマホ対応することでより多くの人に見てもらえると思うから、思った以上に大切なことだと知ることができた。

広瀬すず



1.Customer Value顧客価値 その商品・サービスのどこに価値を感じたか? どうして欲しい、お金を払おうと思ったのか?
大好きなモデルさんが出るから。

2.Cost to the Customer顧客負担 価格は満足だったか? その理由は?
少し高めな気がした。
席によって値段が違うから、どうせならすべて自由席にして統一した価格にしてもいいかなと思った。

3.Communicationコミュニケーション どんな情報があれば、もっとよかったか?
モデルさんの情報をもっと早いとうれしいかなと思った。
タイムスケジュールとかを出してくれるともっと行きやすいかなと感じた。

その商品・サービスはすぐに買おうと思いましたか?
思わなかった。

もし少しでも迷ったら、何が原因で迷いましたか?
好きなモデルさんの出演発表が遅すぎたため。

4.Convenience入手の容易性 こんなことがあればもっと便利に買えたのにということを考えてください。
チケット購入はほとんど一年前から始まるのに、チケット発券できるのは一か月前とかからなので
すぐ発券できたらもっといいのかなとは感じた。

< 2017年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ももカ